【G-SHOCKの品質試験を拝見!】カシオの“羽村技術センター実験室”見学ツアーに参加しました!
- 2023/06/08 06:03
4月某日、カシオ計算機さんからあるご案内をいただきました。ウブロ スーパーコピーそれは“G-SHOCK(ジーショック)”初となる、ファンに向けた“羽村技術センター”のハミルトン q1見学ツアー取材のご案内です。 羽村技術センターとは、G-SHOCKの開発から試験機の製造まで一貫しておこなう、まさにG-SHOCKの聖地と言っても過言ではない場所。 本ツアーではカシオ独自のハードな試験を行っている、品質保証実験室が見学できるとのこと。まだまだ時計について勉強中の女性編集部員・松本はその耐久テスト内容が気になったので参加を決定。 学生の頃からG-SHOCKのファンだという営業・寺田と、同じく時計について勉強中の身である女性営業・臼井を誘い、参加してきました。》まずは会社説明から。その後実験室見学へ!写真は1974年に発売された、カシオトロンの試作機。ほかに中空構造ケースのレプリカといった試作機や、歴代G-SHOCKが陳列されていました JR小作駅から15分ほど歩いた先にある羽村技術センター。道すがら楽しみだねと話していると大きな建物が見えてきました。入室すると、本ツアーの抽選に当選したG-SHOCKファンの方たちが。 皆さんと一緒に、カシオの会社概要からG-SHOCKの歴史、さらにはフロッグマンの開発秘話など幅広くお聞きしましたが、それはまた別の機会にお届けします。 ガイダンスのあとは早速実験室内部へ!
20SS ルイヴィトン時計 ホライゾン V2 ホワイトセラミック QBB133
QBB133
デザイン
ケースの直径:42.9 mm
ケースの厚み:12.6 mm
ポリッシュ加工したホワイトのセラミックケース
ポリッシュ加工したスティールホーン
ケースの背面:ブラックサファイアガラスにホワイトのLVロゴ
サファイアガラスにホワイトの24時間モノグラム・
リング付き。ピンクゴールドカラーのインデックスとLVロゴ、モノグラム・フラワー
リューズ:ポリッシュ加工したスティール、ホワイトのLV ロゴ
ステンレススティールのアーディヨンバックル
ご自身で交換可能なストラップ
●2年間の品質保証付き
【関連記事】:クールさと抜け感を両立! デザイン性の高い黒服を引き立てるジュエリー【雨宮塔子パリに住むJマダムの美学】
20SS ルイヴィトン時計 ホライゾン V2 ホワイトセラミック QBB133
